ニュース
  • IMG_6321
    紙芝居
    『まんまるまんま と たんたかたん』
    のお話しを書いた方で 劇団コロン主宰の
    荒木文子さんに お話し会をひらいて
    いただきました
    手遊び パネルシアタ―
    エプロンシアター 指人形劇
    次々と繰り出されるお話の中に入り込み
    声を限りに「頑張れ~!がんばれ~」と応援したり
    だるまさんとにらめっこをしたり
    大笑いしたり ちょっぴりドキドキしたり
    あっという間の1時間でした
    「おしまい」のあと少しの静寂
    それから
    「え~!」「帰らないで~!」
    の声があがりました
    生の声で 子どもたちの反応に応じて
    掛け合いをしながら お話しを楽しむ
    テレビ画面では決して味わえない
    贅沢で楽しい時間でした
    IMG_6317 IMG_6318
    IMG_6325 IMG_6311

  • IMG_6242
    運動会はおわりましたが
    子どもたちとしては
    まだまだ続けたい運動会
    年少さんが運動会のリズムをかけて踊っていたところ
    次々と子どもたちが集まってきてこんな感じに
    (年少・中・長 ほぼ全員)
    そして年長や未満児さんの曲もリクエストされ
    大盛り上がりのリズム大会となりました
    その後も
    年長さんのリレーごっこの仲間に入れてもらう
    年少さんや 年中さんが続出!
    あちこちで組体操の真似をする子がいたり
    布団を持ってパラバルーンの真似をする
    年少さんがいたり
    まだまだ運動会熱は続きそうです
    IMG_6287 IMG_6291

  • IMG_6219
    朝まで雨が降ったりやんだりの空模様でしたが 
    お天気がわたしたちに味方してくれ
    最後まで 気持ちのよい気候の中で
    運動会を行うことができました
    今年の運動会のテーマは
    心をつなごう!力をつなごう!笑顔でつなごう運動会!でした
    皆で心を合わせるからこそできる組体操
    力をあわせ、心を合わせてつないだ
    リレーのバトン
    心と力を合わせないと形が作れないパラバルーン
    頑張ったあとの達成感
    運動会を通して子どもたちの
    心がぐんと 大きくなったことを感じます
    IMG_6221 IMG_6232
    IMG_6226 IMG_6233

  • IMG_6216
    JAぶどう部会の方から
    子どもたちに 
    シャインマスカット、クイーンルージュ
    ながのパープルをいただきました
    どれも甘味が強くてジューシーで
    運動会を明日に控えた子どもたちの
    パワーとなりました
    毎年ありがとうございます
    IMG_6215 IMG_6217

Copyright (C) 中野マリア幼稚園 All righits reserved